入部希望の皆様へ
神奈川大学体育会卓球部に興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
部員の中には中学から続けている者、高校から始めた者と経験者がほとんどで、
出身校の強弱関係なく練習に打ち込んでおります。
やる気のある人なら、どなたでも部員になることができます。
高校生の方はもちろん、すでに入学されていている学生の方でも、
本卓球部の見学や練習参加はできますので、その際は是非ご連絡下さい。
また、部活の質問や、入試についてや大学生活のことまで様々な疑問にも応じていますので、
気軽にご連絡ください。
Q&A
卓球未経験でも、
入部はできますか?
今のところ、入部規制は
ございませんので、
未経験者の方でも
入部は可能です。
4年間部活を続けていく
意志さえあれば、
どなたでも歓迎いたします。
特に女子の部員が
不足しておりますので、
興味をお持ちの方は是非
見学にいらしてください。
授業と部活の時間が
かぶった場合、
どうすればいいんですか?
授業期間中は、授業が
行われている曜日と
同じく部活も月曜日から
日曜日まで行われている為、部員によっては授業と部活の時間が重なることがあります。
そういったときは、授業を優先しています。
ちなみに、前期・後期が
始まり時間割が完成した
ときに、時間割表を印刷
して幹部にわたすこと
になっています。
部員によっては、
部活の時間と重なる
5・6・7限目や、
土曜日の授業を
履修していますので、
部活に途中から
参加したり、規定練習が
終わってから授業に
出ることになります。
ですが、あまり部活と授業が重ならないように
時間割を作った方が、
より練習に打ち込める
と思います。
規定練習とフリー練習について
教えてください。
主に部活の時間、
と呼んでいる時間帯を
「規定練習」と呼んでいます。
規定練習では、自分の課題をこなす練習をしていきます。
その日に練習に参加している人数や、課題練習の進度
によっては、多球練習
を行います。規定練習は
特別な理由がない限り、部員は練習に参加しています。
フリー練習は、部員それぞれが自由に練習を行う時間です。フリー練習は必ず行わなければならないものではないので、
自分が規定練習で足りない部分を補う練習をするのもよし、次の日のために休養を計るのもよいことです。