top of page

神奈川大学卓球部 基本方針

​神奈川大学卓球部

1.卓球部の活動を通じての人間形成
  社会人として求められる能力(人間力)を習得する。具体的には、
   ・自主性、積極性
   ・協調性
   ・法令遵守
   ・行動規範、規律の遵守
   ・感謝の心
   ・奉仕活動
  
 
2.チームの目標
  男子:関東学生リーグ3部優勝・2部復帰
      インカレ出場、インカレベスト16
  女子:関東学生リーグ4部優勝・3部昇格
      インカレ初出場
 
                             以上をチームの目標とする。

3.文武両道(授業の部活動の両立)
  各学年での所定単位を取得し、ゼミナール・研究室での勉学に励み4年間で卒業する。

4.個人目標・夢
   個人の課題・実力・弱点を明確にして限界目標・夢を設定し、それを達成するために創意工夫をしながら挑戦し続ける。

5.練習時間
   年間で1000時間、月間にして83時間を最低ラインとして、練習に取り組む。

<活動場所>

横浜キャンパス

10号館 1階 第三道場(卓球場)10-13

※食堂の下になります。

場所がわからない場合は、案内いたしますので

ホーム下【お問い合わせ】またはメールにて

​ご連絡をお願いいたします。

<活動時間>

横浜キャンパス 月~金曜日   

17:20~20:00 規定練習            

20:30~21:45 フリー練習 

土・日曜日   

9:00~16:30 規定練習            

16:30~18:00 フリー練習

合宿集合写真.jpg

神奈川大学 卓球部

©2023 神奈川大学 卓球部。Wix.com で作成されました。

bottom of page